美髪への道のり☆
こんにちはオザサです♪
生活が不規則だったり、食生活が偏っているとわかりやすく肌荒れをしたり、体調を崩すことってありませんか?
そしてあまり気づかれる事が少ないのですが髪やお肌は自分の生き方を映し出す鏡です。
艶やかで豊かな髪を育むために日々の生活を見直し、良い習慣を取り入れていきましょう♪
その1食生活はバランスよく
【良質なタンパク質】
髪の主成分はケラチンというタンパク質です。
不足すると髪が細くなり抜けやすくなったりします。
(大豆、魚介類、脂肪分の少ない肉など)
【ミネラル】
亜鉛は抜け毛を予防するミネラル。
(牡蠣)
【ビタミンE】
血行をスムーズに、育毛を促します。
(ナッツ類、ゴマ、オリーブオイルなど)
その2 ストレス、喫煙は髪に大敵!
ストレスも喫煙も毛細血管を収縮させ、頭皮の血行を悪くします。
髪の成長が妨げられます。
まずは本数を減らし、そしてストレスを上手に発散させる事ができると完璧ですね^^
ヘッドスパはストレス解消にオススメです☆
その3 眠りの質は髪質
夜の10時から深夜2時は美容のゴールデンタイム。
成長ホルモンが分泌され、髪を生み出す毛母細胞も活発に働きます。
ゴールデンタイムに良質な睡眠がとれるように心がけてみてくださいね。
どれか一つでも日常に取り入れてみてください^^
髪だけでなくお肌や体に良い変化が訪れると思います。
みなさんの体と髪がずっと健康でいられますように。
コメントはありません。